YouTubeに施行事例動画を掲載しました
富山県氷見市にある「社会福祉法人 野の草会 あさひの丘こども園」の施行事例動画をYouTubeに掲載致しました。 在来工法として全体を計算。1部、遊戯室部分に大断面木造建築物でトラスフレームを採用しています。 中央に遊戯 […]
フラッツウッズ木場がグッドデザイン・ベスト100を受賞しました
この度弊社が製品を納めさせて頂きました、株式会社竹中工務店様設計・施工の「フラッツウッズ(FLATS WOODS)木場」が2020年度グッドデザイン賞のグッドデザイン・ベスト100を受賞しました。 フラッツウッズ木場は東 […]
noteで記事の掲載をはじめました
noteにて「豊かな山を次の世代に残すために何ができるか」について配信をはじめました。 是非、下記URLよりご覧下さい。 https://note.com/saimoku_nagano
住宅ビジネスフェア/非住宅建築フェアにて講演致しました
9月24日・25日に行われた「住宅ビジネスフェア/非住宅建築フェア2020」にて、弊社、代表取締役社長 齋藤健 が 「非住宅の木造化・木質化の普及を支える当社の技術と課題」について講演をさせて頂きました。 10月26日( […]
日刊木材新聞に耐火集成材燃エンウッド使用の記事が掲載
耐火集成材「燃エンウッド(株式会社竹中工務店登録商標)」が使用される、水戸市の新市民会館の建設が着手され、日刊木材新聞に掲載されました。 延べ床面積2万3169.58平方メートル、地下2階、地上4階建てRC造、一部S造・ […]
JR東日本様より感謝状を贈呈して頂きました
当社は、JR下諏訪駅のリニューアル工事に携わり、この度JR東日本様より感謝状を贈呈して頂きました。 鉄道事業本部より河合様、五十嵐様、長野支店より、丸山様、笠原様がご来社されました。 施工元請は第一建設工業株式会社様です […]
SDGs達成に向けた宣言 1年間の成果報告
昨年度から取り組みしております、長野県SDGs推進企業登録制度において SDGs達成に向けた宣言をしました。 この1年間の取り組みの進捗報告と来年1年間の目標を報告いたします。 引き続き、SDGs達成に向けて、社員一丸と […]
独自ブランド「信州唐松丸」が記事掲載
当社の独自ブランド商品「信州唐松丸」が日刊木材新聞に掲載されました。 信州唐松丸は、厳選した信州産唐松のみを使用し、国産唐松集成材の強度等級において 最高ランクのE105-F300(JAS強度等級)を実現した、当社 […]
軽トラ搭載ユニットハウスが記事に
当社の独自ブランド「信州唐松丸」の活用モデルとして取り組み、SDGsの 助成金を活用して試作した、軽トラックに搭載できるユニットハウスが 日刊木材新聞取り上げて頂き記事になりました。
SDGs活用販路開拓モデル創出事業 成果報告会
2月12日 長野市生涯学習センターにおいて、 SDGs活用販路開拓モデル創出事業の成果報告会があり 当社含め5社の成果報告とパネルディスカッションに100名 を超える方々が来場されました。 当社が助成金を得て行ったSDG […]